MENU
ホーム
home
メニュー
menu
メンバー
member
お知らせ
news
Q&A
q&a
お問い合わせ
contact
楽しくなければ意味が無い、楽しく体を動かそう -Don't you wanna change?-
笑顔でカラダを引き締めるジム ACTION STYLE
ホーム
home
メニュー
menu
メンバー
member
お知らせ
news
Q&A
q&a
お問い合わせ
contact
笑顔でカラダを引き締めるジム ACTION STYLE
緊急事態宣言下の自粛運動不足を救う特別メニュー実施中!
お知らせ
ホーム
お知らせ
新着記事
人気記事
ACTION STYLE Youtube Cannel 開設
【YouTube始めます!】この度代表勇武がYouTubeを始めることとなりました日々の活動や、レッスン内容、自宅で出来るトレーニング動画などを上げていく予定です少しでも動画を見て役に立ったり楽しんでもらえたら嬉しいですよかったらチャンネル登録もよろ...
2018.04.20
ACTION STYLE
Action Style Twitter 始動
【Twitter始めます】これからTwitterを始めますトレーニング動画だったりトレーナーの情報を載せていくのでよろしくお願いします!!Twitter
2018.04.02
ACTION STYLE
1
...
49
50
51
フィットネスクエスト募集開始
【新しい、クエスト型ゲーム感覚フィットネスコンテンツ誕生】フィットネスクエストとは遊びとフィットネスの融合、エンタメ×フィットネス楽しくみんなでカラダを動かせる新しい形のフィットネスフィットネスクエストをスタートします!けん玉パフォーマン...
2020.11.16
ACTION STYLE
緊急事態宣言中24時間営業
ホームページを移行しており、ブログが久しぶりのトレーナー勇武です。最近はレッスンと共に、今出来ることは何かということを沢山考えさせられる時間を過ごしていますまずは、緊急事態宣言発令によりまして、20時以降のお会いして行うレッスン、西新宿や...
2021.01.10
ACTION STYLE
逆風を感じよう
明日無人島に旅立つイサムです何事も逆風が大事毎日レッスンをしてていつも思うことがこれです。やっぱり何かを得るには逆風が大事だと。というのも、僕のレッスンではストレッチやトレーニングをしますが、ストレッチは痛い所まで伸ばしてあげなければ柔...
2020.10.25
トレーニング
前十字靭帯断裂について
こんにちは、膝の調子にメンタルが左右されなくなったトレーナーの勇武です急に膝は痛くなる3日前くらいから急に左の膝がいたくなった。僕は左膝の前十字靭帯を断裂しており、まあそこが傷んでるんだと思うがそれにしても大丈夫な時と、痛くなる時の差は激...
2020.11.15
ACTION STYLE
フィットネスを楽しむには?
トレーニングをしすぎて筋肉痛がひどいトレーナーの勇武です。今日のレッスンに支障が出るかもしれません笑トレーニングを辞める要因トレーニングが続く人って少ない。でもスポーツを毎週やってる人って多かったりもする。その理由を考えてみると、ずっと...
2020.11.03
トレーニング
【朗報】めんどくさいはなくなる
最近は無人島や堀江さんの生誕祭など楽しいところにいきまくってますトレーナーの勇武です無人島でのカヤック堀江貴文さん生誕祭先日、地唄舞の先生とYouTubeの撮影をさせて頂き、着物の着付けを教えて頂きましたhttps://youtu.be/yMIub61N6T8着物って正直...
2020.10.29
トレーニング
【貴重】カラダは意識しなければ締まらない
これから無人島へ出発するイサムです意識をすればどこでも体は締まる今日の朝電車に乗ってたら、横の人が爪先上げをし出しました変な人のように思うけど、これだなと思った要は常にそれをしようと考えている、もしくは電車に乗ったら必ずやろうと決めてい...
2020.10.26
トレーニング
【悲報】冬はメンタルも冬です
おはようございます! 朝は特にメンタルが冬なので、最近朝無理やり何かをしようと画策しているトレーナーのイサムです冬はやっぱりトレーニングなんてしたくないトレーナーという仕事をさせてもらっていますが、だからといって運動に対して余裕だったり...
2020.12.10
ACTION STYLE
推測の危険性
こんばんわ! トレーナーのイサムです最近あったことを告白してみます笑どうでもいいかもしれませんが、意外と大事なやつだなと思ったので書いてみます推測を止める重要性最近右足の親指が激痛に襲われる事態がありました人生で一度も味わった事のない痛...
2021.01.14
ACTION STYLE
【勝負どこ】モチベが低い時が自分との戦い
こんにちは!最近カラダが痛くてケアを重点的にやってるトレーナーのイサムです誰でもモチベーションは下がるトレーナーをはじめて、沢山の方のレッスンや家でのトレーニングサポートをするようになりましたそれで感じるのはこれです。そして何より僕もそ...
2020.11.26
ACTION STYLE
メニュー
ホーム
目次
トップへ